WHOとIAEAの関係は環境省と経産省の関係に似ている2013/03/01 12:33

これが原発大国フランスの「普通のテレビ」



//TV5MONDEはBBCワールドニュース、CNN、MTVに次ぐ世界で4番目の規模を誇るテレビチャンネル//(Wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/TV5MONDE)

日本でこういう報道番組を見たら、視聴者はみんなびっくりしてしまうだろう。
そのくらい日本のメディアは為政者の支配下でコントロールされることが常態化してしまっているということ。これは本当に怖ろしい。

で、このトピックに関しては、要するに、

1)WHOは放射線被曝による健康被害に関しては調査・研究能力がないに等しいので、何を言ってもまともに相手にする必要はない(その意味では日本の環境省も同じかなあ。WHOとIAEAの関係って、日本の環境省と経産省、あるいは内閣府の関係に近い?)
2)それなのに日本のメディアはWHOというと無条件で権威あるものとして受け入れる傾向がある

……ということだろう。

ところで、昨日の各社の報道の仕方、

●毎日新聞 WHO:福島の住民、発がん増の可能性小さく…リスク推計
http://mainichi.jp/select/news/20130301k0000m040119000c.html

●ロイター WHO、福島原発事故の最大の被災地でがん発症リスク高いと分析
http://jp.reuters.com/article/jpnewEnv/idJPTYE91R06920130228

……と、同じ発表の内容を伝えるのに、見出しが正反対だ。

昨夜見たNHKのニュースは実に奇怪なものだった。

WHOが言った住民が癌になる危険性の増大は、
//確率が最も上がったのは、男女とも浪江町の1歳児の「その他のがん」で、0.73ポイント、1.11ポイントずつ上がった。ただ、元々の発症確率が約29~40%あり、影響は小さい。浪江町の1歳男女児の甲状腺がんでは、0.11ポイント、0.52ポイントそれぞれ増加。発症確率は0.32%と1.29%で、日本の平均に比べて約1.5~1.7倍となった。福島市や郡山市ではリスクの増加はほとんど見られなかった。//(毎日の記事)
……と、多くても0コンマ何%のリスク増大に過ぎないという内容に対して、NHKのニュースでは「条件を過剰に不利にしていて、危険だという結果を無理矢理導き出している」という論調。
飯舘村の菅野村長を引っぱり出してきて「特定の地名を上げて危険だと決めつけるのはいかがなものか」と憤懣をぶつけるコメントのみを露出。

おそらくWHOは「大したことないですよ」と言いたかったのに対して、日本では「言いがかりだ」「過大評価だ」と反発している。なんなんだろうこれは。

癌のリスクがどの程度上がるかなんてデータは、どんなに頑張ったところで正確な数字なんて出てくるはずがない。なぜなら、癌にしても心筋梗塞などの他の健康被害にしても、要因は複層的で、砂糖を何グラム追加するとどのくらい甘くなるというような簡単な話ではないから。
現代社会にはいろいろなリスクが存在していて、そこに今回、1Fから出た放射性物質を体内に取り込んで内部被曝してしまうかもしれないリスクというものが加わった。放射能「だけ」を抽出したリスク増大を数値で表すことは到底無理。ほとんど「運」の問題。(空間線量が比較的低い場所でも、ものすごく運悪くホットパーティクルを吸い込むことはありうるだろうし)

だけど、ほとんどの人たちは未だにそういう考え方ができずに、何μSv/hだの癌になる可能性が何%増大だの何ミリシーベルト以下なら大丈夫だのと数字が出るたびに大騒ぎして言い争う。
うんざりだ。
正確なデータはとことん出してもらわなければならない。しかし、どれだけ有効なのか分からない数字をめぐって狭い論点での議論を繰り返すだけでは、かえって為政者たちの責任逃れ工作を有利にしてしまうように思う。

現実問題として、放射性物質は広く飛び散り、今も毎日出ている。
「フクシマ」以前に比べてリスクは上がったに決まっている。
現実に多くの人が生活を破壊され、精神を病み、病気になったり死んだりしている。みんな前よりも不幸になった。
これは疑いようのない現実。0コンマ何パーセント増大するしないとかって話じゃない。
不幸の内容や危険に対する評価・判断は人によって、個々のケースによって違ってくる。よりよい判断を下せるようにデータを包み隠さず出した後は、個人の判断を尊重して応援する、ということしかできないだろう。

確率が0コンマ何パーセント上がったかもしれないという話は、例えば、宝くじに当たる可能性が2倍になりました、というような話に近い。しかし、ほとんどの当たらない人には関係がない。
しかも、放射性物質を体内に取り入れてしまうリスクというのは、そういう簡単な確率ですらなく、取り入れてしまう確率の先にさらに他の要因が複雑に絡み合っている。無理矢理数値で表したとしても、それをどう受け取るか……受け取る側のセンスや知識、判断力がかなり高いレベルで要求されている。

・今からでもリスクを下げるにはどうすればいいのか。やれるべきことに最善を尽くす。(合理性や効率を最重要視して)⇒税金を正しく使う
・隠蔽したりなかったことにする動きを許さない。
・こういう事態を引き起こした責任をとるべき人たちにちゃんと責任をとらせる。
・同じ過ちを繰り返さないように、社会構造から変えていく必要がある(ということを、少なくとも人々が正しく認識する)

そういうことがいちばん大切なのに、報道は日々、官僚の言い訳コメント技術みたいなものばかり習得している。地雷を踏まないことだけに終始しているコメンテーターなんて何の役にも立たない。
ほんとに気持ちが悪い。
中国や北朝鮮のことなんか言えないじゃないの。日本でも報道の独立性なんてとっくになくなっているじゃないの。

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gabasaku.asablo.jp/blog/2013/03/01/6734137/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。